SCSKサービスウェア株式会社
布野 祐子さん
セキュリティソフトのサポートに携わる。
製品の仕様や操作方法、トラブルなどに対応。
ソリューションを提供している。
未経験からIT業界に
元々大学では文系を専攻していた布野さん。アットホームな雰囲気の面接で明るい社員の方の人柄に触れ、入社を決めました。「ITの業務は未経験でしたが、同僚と協力したり自分で調べたりと、考えて動く力をつけ自己成長できた」と話してくれました。また、仕事内容においても、SNSの運用・分析、営業事務などの事務作業、ITスキルを活かした製品・サービスの問い合わせ対応というように種類がさまざまであるため、自分に合った業務を見つけられます。
人を大切にする会社
出産や介護等によって生活が変化した場合、新しい働き方を提案してくれる柔軟性の高い職場だそうです。実際、育児休業取得率は100%、有給休暇取得率は85%です。また、布野さんは「有給が残っていると会社の方から取ってねと後押しをされるため、精神的にも休みやすい」と話してくれました。さらに、会社にはリフレッシュルームがあり、社員特別価格のパンや飲み物の自動販売機があり、職場環境も充実しています。
女性管理職も活躍、働きやすい環境
同社は女性の従業員の割合が56%で、男性より多いです。管理職の立場に女性がいることで、女性従業員が生理等の体調不良の際に休みやすい環境が整っているそうです。布野さんは「女性同士だと体調面や妊娠・出産など共感できることが多いので、助かります」と話してくれました。また、お互いのライフステージの変化を理解し合い、支え合えるため、女性がイキイキと働けます。管理職のうち38%が女性。女性と男性のそれぞれの良さを生かし、顧客の満足度を高めているそうです。
「IT企業は堅い」というイメージを持っていましたが、布野さんや同僚の方などの雰囲気がとても柔らかかったのが印象的でした。お話の中では「困ったことがあってもすぐ人に頼れ、時には周りが聞き耳を立ててアドバイスに来てくれる」とありました。社員間の信頼関係がしっかり築かれており、こんなに気軽に相談できる空気ができていることにとても驚きました。私もこのような温かい雰囲気の場所で働きたいなと思いました。
アピールポイント
当社の仕事はBPOと呼ばれ、顧客企業に代わってコールセンターやバックオフィス業務を行っています。一言でいうと、業務改善提案から運用まで一括して担うコミュニケーションのプロです。研修が充実しているため、IT業界に初めて触れる方でも安心して一歩ずつスキルアップできます。また、メモリアル休暇など社員を大切にする各種制度があり、長く働けてやりがいのある職場です。
- SCSKサービスウェア株式会社
-
- 〒690-0007
- 島根県松江市御手船場町553-6
松江駅前エストビル4F - TEL.0852-60-6930
- https://www.scskserviceware.co.jp/