Intervieww04

多様な知識で人生に寄り添う“マンション販売”担当者を取材

穴吹興産株式会社

reporter

movie

report

1

傾聴とお客様のニーズに寄り添った提案を

マンション販売はインテリアや銀行選び、事務的な手続きなど多岐にわたります。そのため、住宅だけでなく多くの知識を必要とします。河野さんが心掛けているのは、お客様のニーズに寄り添った提案をすることです。お客様一人一人がどんな思いをもってマンションを購入したいのか、どんな経緯で欲しいと思ったのか、どんな立地が良いのか、本当に新築が良いのか、などをしっかりと聞き出すことが重要になるそうです。

2

仕事もプライベートも充実している日々

担当しているセクションでは、多様な業務があり幅広い知識を必要とするため、難しく感じる部分もあります。ですがお客様から「担当が河野さんでよかった」と言ってもらうと、一人一人のニーズを大切にし、それをしっかりとサポートできていることを実感し、とても嬉しく仕事のやりがいを感じます。休日は趣味のゴルフをしたりゴルフ仲間と食事に行ったり、動画配信サービスで映画などを観たりと、仕事だけでなくプライベートも充実しています。

3

自分らしさを出せる会社

「穴吹興産は風通しのよい社風がポイントです」と河野さん。2年に1度「夢のたまごグランプリ」が開催され、自分のアイデアを会社全体に提案できます。こういった社員全員参加型の取り組みなどが、普段から意見が言いやすい環境づくりを後押ししています。また、年齢・立場関係なくプライベートでも親しい関係を築いている社員が多く、休日を一緒に過ごすこともあります。自分の意見を言いやすい環境や良好な人間関係は、社員のモチベーションにもつながっているそうです。

学生の感想

リポーター:柳田菜緒さん

お客様一人一人のニーズに応えようと仕事に対する熱い想い、目標とやりがいを見出しいきいきと働く姿、プライベートと仕事のスイッチの切り替え方など、河野さんの素敵な人柄に触れ、とても憧れました。これまで企業で働く女性に出会う機会が少なかった私にとって、河野さんと出会ったことは将来を考える刺激になりました。

アピールポイント

わたしたちは新築分譲マンションの営業担当者としてお客様に物件の詳しい内容をご紹介し、モデルルームの案内や契約に向けた商談を行っています。商談では女性ならではの視点で商品の価値をアピールし、話しやすい雰囲気をつくることで活躍している女性社員も多いです。グループ会社も多く、今後のライフスタイルの変化に合わせて働き方を変えられるのも当社の魅力です。

穴吹興産株式会社

PAGE TOP