プロダクト部は女性社員が多く働くセクションで、品質管理や生産管理を担当しています。その中でも品質管理は主に、作業ミス対策や包材のクレームの対応を行っています。クレームの対応の中でも特に大変なのは包材の破れについてです。プロテインはアルプロン島根工場だけではなく協力工場でも作られています。破れていたのは島根工場で作られた商品なのか協力工場の商品なのかの調査を行います。担当している皆さんは、「再発しないために島根工場内ではもちろん、協力工場にも情報共有を行い対応しています」と話していました。
生産管理を担当している細木さん。出産後の社会復帰の際に市役所の職員に紹介され、アルプロン島根工場に就職しました。最初は生産管理や在庫管理についてなど分からないことも多かったそうです。しかし、月2回行われる外部講師による講習など勉強の機会が多く役に立ったと話していました。また、島根工場では有給取得率7割以上を目標に掲げていて、有給休暇が取りやすい環境で子育てと両立しやすいとのことです。
県内大手電子部品メーカーのOBによる月2回の講習をはじめ、ビジネスマナー講習や週に一度のプレゼン発表会など、島根工場では社員が学ぶ機会を設けています。プレゼン発表会では、プロテインや工場に関係することだけではなく、発表者の気になることや好きなことを題材にしてチームで取り組んでいるそうです。細木さんは、「人に伝える練習にもなり、日々勉強になります」と話していました。ゼロからでもしっかり学ぶことができ、スキルアップしやすい環境が整っています。
取材させていただいた際に、工場職員の皆さんの仲がとても良いことが印象に残りました。生産管理の細木さんと品質管理を担当している同僚の方はお仕事の内容が違うのにお話しされている雰囲気がとても柔らかく感じられました。また、お二人はほかの男性職員さんとも仲が良く、「環境に何か不満や困ったことはありますか?」と私たちが質問をした時に「ないです!」と即答されていました。
取材させていただいた際に、工場職員の皆さんの仲がとても良いことが印象に残りました。生産管理の細木さんと品質管理を担当している同僚の方はお仕事の内容が違うのにお話しされている雰囲気がとても柔らかく感じられました。また、お二人はほかの男性職員さんとも仲が良く、「環境に何か不満や困ったことはありますか?」と私たちが質問をした時に「ないです!」と即答されていました。
株式会社アルプロン島根工場は、38名の社員の内15名の女性が活躍しています。
健康食品の製造・販売を行っている会社として、従業員自身が健康であることが大切と考え、時短や有休取得率のUPに取り組みワークライフバランスを意識した働き方を実現出来る会社です。
従業員の研修にも積極的に取り組み、未経験の方でも働きやすくやりがいのある職場環境になっています。
- 株式会社アルプロン島根工場
-
- 〒699-1104
- 島根県雲南市加茂町南加茂1204-1
- TEL.0854-49-8286
- https://alpron.co.jp/